
A-87定義山/山門



今やすっかり全国区になった三角あぶらあげで有名な、定義如来西方寺。通称「じょうげさん」。開祖とされる平定能(さだよし)は、平貞盛の重臣で、壇ノ浦の戦いに敗れた平家の落人だったと縁起が伝わります。源氏の追討をのがれて世をはばかり、名前を「定義」と変えたことによって、阿弥陀如来も定義如来と呼ばれるように。縁結び・子授け・安産にご利益があるとされ、県外から訪れる人も多いお寺です。
今やすっかり全国区になった三角あぶらあげで有名な、定義如来西方寺。通称「じょうげさん」。開祖とされる平定能(さだよし)は、平貞盛の重臣で、壇ノ浦の戦いに敗れた平家の落人だったと縁起が伝わります。源氏の追討をのがれて世をはばかり、名前を「定義」と変えたことによって、阿弥陀如来も定義如来と呼ばれるように。縁結び・子授け・安産にご利益があるとされ、県外から訪れる人も多いお寺です。